東京湾大感謝際

2018年10月23日

10月20日、21日の2日間、
横浜地区で開催された東京湾大感謝2018。

ラテン大和は大さん橋ホールで開催された
ふるさと納税コーナー
綾瀬市ブースの中で出店させていただきました。



同時にホールで開催されていたBLUECAMPでは
フィッシング用品、キャンプ用品などのおしゃれなメーカーさんがずらり。
ステージイベントもあり
たくさんの来場者の方々でにぎわう熱い2日間でした。

見渡す限り人、人、人、、

アウトドアコーナーが併設しているということで、
キャンパーさんやアウトドア好きな方に食べて欲しい
BBQ黒豚ソーセージの試食を行いました。

焼けたら速攻無くなり。また焼くの繰り返し。
ですが食べた方のリアクションが
「おいしー!」「なんだこれ!」
「超絶美味しい!」「へーすごいジューシー!」
なんてお声を続々とface02

ソーセージ食べたいっと焼けるまで待っててくれる方や、
焼けた頃に戻って来てくれる方も。
おいしそうに食べてくれてた子供たち。
お子さんも大人の方も、みなさまに味わって頂くことが出来ましたicon12


2日目も午後に差し掛かるころ、
ブース前でかわいい親子が足を止め、
「綾瀬!?ラテン大和!?」と。
ご存知ですか?
と伺うと、なんと直売所の常連様のご家族でした。
旦那さんに声をかけていただき、お会いする事が出来ました~icon12

常連のMさまに、黒豚のチョイスクオリティを召し上がって頂きましたよ♪
うまいに決まってるよ~
なんて嬉しいお言葉もいただき、とってもうれしい再会でしたface02
Mさま、いつもありがとうございます♪

 

黒豚ソーセージはふるさと納税返礼品にも追加していく予定です。
ラテン大和のブラジル食材セット、ぜひお試しくださいね。

絶対美味しい黒豚ソーセージ
「BBQ専用粗挽き生ソーセージ choice-quality」
店頭試食販売会は11月3日(土)に開催いたしますicon12

ぜひ遊びに来てくださいねicon12

  


Posted by ラテン大和ハロプラprj at 10:33Comments(0)イベント関係日々の色々バーベキュー課

神奈川新聞掲載です

2018年10月04日

10月2日発行の神奈川新聞経済欄に
「BBQ専用choice-quality」のリリースについて
記事が掲載されましたicon12



「新エンターテイメント食材」

今回の新製品は店長嶋津が直売所開設から約2年、
地元の方やイベントを通して聞いてきたお客さまの「声」と
その声に賭けたわたしの「思い」を形にした製品です。

近々、土曜日開催の店頭試食会を計画していますicon12
決定次第、お知らせいたします(^^)




  


Posted by ラテン大和ハロプラprj at 11:55Comments(0)日々の色々バーベキュー課

写真コンテスト受賞者発表

2018年09月11日

「夏の思い出 みんなのBBQ写真コンテスト」
受賞者発表ですicon12
応募いただいた皆様、ありがとうございました♪



ソーセージちゃん(店長しまづ)のコメントとともに
直売所内の掲示板でも発表中ですicon01
ご覧くださいface02

ホームページは→こちら
  


Posted by ラテン大和ハロプラprj at 12:04Comments(0)日々の色々バーベキュー課

ラテンのBBQ開催の巻

2018年08月24日

こんにちは ラテン大和ですicon01

先週末、ラテン大和では恒例のBBQ懇親会が開催されましたface02

ラテン大和といえばシュハスコ大会ということで、
以前より年に1回ほど開催されている社内BBQ。

この日だけは無礼講!
てわけでもないですが、部署や役職を忘れてみな楽しい時間を過ごします♪

お肉にステーキに手作りスイーツにマシュマロまで!
みんなお腹いっぱい!







この後2次会組みは近くのカラオケ店へぞろぞろ、、、
夜遅くまで楽しんだそうな。

楽しいラテン大和の一面をご紹介でしたbeer_01

  


Posted by ラテン大和ハロプラprj at 15:20Comments(0)日々の色々

夏季休業日のお知らせ

2018年08月08日

夏季休業日のお知らせですicon01

夏季休業 8月10日(金)~13日(月)
通常営業 14日(火)~

当日出荷、直売所のご利用共に
明日9日(木)が連休前の最終受付となっております。

当日出荷受付は12時まで。
直売所は夕方17時までご利用可能です。

皆様のご利用をお待ちしておりますsakura_01


  


Posted by ラテン大和ハロプラprj at 15:09Comments(0)日々の色々

BBQレポ

2018年08月06日

こんにちは ラテン大和ですicon01

先週末はあちこちで盆踊りや花火大会などのお祭りが開催され、
とてもにぎやかで夏らしい様子が各地で見られましたねicon12

私は綾瀬市内にあるアルミ・総合建材の「大友産業」さんの
暑気払いBBQにお邪魔してきましたicon14

大友産業 室井会長に直売所をご利用いただいた際に
「ぜひお邪魔したい」と無理を言ったところご快諾いただき、
地元企業様の社内BBQに今回初めて潜入、
リングイッサを焼き、皆さんに食べて頂きましたicon12

リングイッサを焼くトングを片手に
楽しいひと時を過ごすみなさんの様子をパパラッチしてきましたよicon12

こちらは大友産業 室井会長様icon13
カメラ目線をいただき、ありがとうございましたicon12








いきなり現れたソーセージ屋さんがいきなりソーセージを焼いて、食べたら写真を撮られるという
なんとも強引な私を快く受け入れてくださり、やさしい皆さんに感謝です。
本当にありがとうございましたicon10

個人的に、炭で焼くリングイッサがやっぱり一番楽しくて美味しい食べ方ですicon12

会社でBBQをするというのも、夏だからこそのイベントだったりしますねicon12
出張リングイッサ焼きパフォーマンスをご希望の方は
直売所にて嶋津まで直接ご相談くださいface02icon12(笑)

大友産業株式会社ホームページは→こちら  


Posted by ラテン大和ハロプラprj at 10:17Comments(0)日々の色々バーベキュー課

注目の相模原

2018年04月03日

こんにちは ラテン大和ですicon01

週末は相模女子大で開催された「花見会」に2日間の出店でしたsakura_01

お天気もよく、桜が風に吹かれてちらちらと舞う姿に心も癒されながら
2日間元気にリングイッサを焼きました♪

今年で2回目の開催という花見会、
今回の来場者数は2日間で8000人程という素晴らしい結果となりました。

私たちも盛り上げ役としてお手伝いできたかと思うと
参加してよかったとうれしく思います。


さてそんな相模原市。

前回のブログでも2020年オリンピックの事前キャンプ地で
相模原市が決定されていることをご紹介しましたが
30日の神奈川新聞にも掲載されていましたので紹介します。

写真は相模原市の加山市長と歓談するブラジルオリンピック委員会の
ハラダ国際大会・運営担当部長様の様子。



相模原市では女子バレーボールをはじめ、女子サッカー、競泳など8種目の事前キャンプが決定されているそうです。

水泳チームと女子バレーボールチームは今年の7月と9月に
プレキャンプを実施する予定との事。
オリンピックムードが徐々に高まってきてワクワクしますねicon12

選手たちの練習拠点となるグリーンプール、ギオンスタジアム、総合体育館。
どんな所で選手たちが練習するのか、見に行ってみるのもよいですね。



  


Posted by ラテン大和ハロプラprj at 09:42Comments(0)日々の色々

ブラジルからのお客様

2018年03月30日

こんにちは ラテン大和ですicon01

本日、ブラジルよりお客様がいらっしゃいました。

なんと「ブラジルオリンピック委員会」の皆様ですicon12

来る2020年東京オリンピックのブラジル選手団のキャンプ地に
神奈川県相模原市が決定されています。

相模原市教育委員会 スポーツ課の方々とは
弊社のリングイッサや煮込み料理を始めとしたブラジル料理や文化について
キャンプ地決定を機に、以前より意見交換をさせていただいています。

今回のご来訪はキャンプ地で選手たちが食べる大切な食事について
相模原市教育委員会スポーツ課の方々より弊社を紹介をいただき、
ご挨拶と、リングイッサや煮込み料理のご紹介をさせていただきましたicon12



実際に食べていただいた感想は、「非常に美味しい」とicon12
ブラジル料理に慣れ、舌も肥えているであろう本場の皆様に、
高評価をもらうことが出来ましたicon12

「ぜひ選手たちの食事のメニューに取り入れたい」と、うれしいお言葉をいただき
今後の展開がとても楽しみですicon12

今回試食でお出ししたのはこちらicon12

左より
・リングイッサ シュハスコ

・フランゴ フィナ
コシーニャ
フェイジョアーダ

どれも弊社の自慢の製品ですicon12

ブラジル選手団に食べてもらえるなんて光栄ですicon12
東京オリンピックまであと2年!

楽しみです!

お忙しいスケジュールの中ご来訪いただき、ありがとうございましたicon12

  


Posted by ラテン大和ハロプラprj at 16:18Comments(0)日々の色々

スマートバーベキューを学ぶ

2018年03月26日

こんにちは ラテン大和 バーベキュー課の嶋津です。

バーベキューインストラクター検定 初級講習を受講してまいりましたので
リポートを書きたいと思いますicon12

会場は横浜、日本バーベーキュー協会地域認定協会のひとつ
横浜バーベキュー協会サポートのもと開催されました。

日本バーべキュー協会 会長下城さんが講師として
半日たっぷりBBQを学びますicon12

内容は、
・BBQ基礎座学
・スマートBBQデモンストレーション
・筆記試験(振り返りテスト)
の三部構成。

最初のBBQ基礎座学では、
「日本の野外焼き肉文化」と「海外BBQのおもてなしの心」の
根本的な心構えの違いから始まり、
海外のBBQ施設やお肉の紹介など。
下條さんのユニークなお話しも間にはさみ、とてもにこやかでたのしく聞く事が出来ました。
私は食肉を扱う会社に勤めているのに、
肉の部位の名前までは詳しくないので、これは覚えなきゃ。

スマートBBQデモンストレーションでは実際に炭起しから始まり、
お肉や野菜、デザートまでを実際に焼き、全部試食できましたicon12
これがとーっても美味しいし、思ったより簡単に出来るし、勘違いしてたこと沢山あるなーっと実感。




最後に振り返り筆記テスト。
少々緊張しましたが8割は正解できてるかな?と思います。

海外ではBBQが生活の一部にあり、親から教わり、
日常的に行われることで当たり前の文化になっていますが、
対して日本では少し違う形で普及してしまい、アウトドアに対するハードルが高くなっているようです。
設備や焼く場所が無いから、「準備から片付けまでちょっと大変」
というのが日本のBBQですね。

コミュニケーションという交流の場には違いは無いのかもしれないけど
ハードルが低いほうがもっと気楽に楽しめていいですよね。

私はバーベキュー課としてどんな活動が出来るのか、
もっと考えていきたいと思いました。


日本には無いBBQに触れてみたいと思う方は
ぜひ受講をおすすめしますicon12

お腹いっぱいお肉食べながら、有意義なひと時を過ごせますよicon12
最後に記念撮影、 楽しそうでしょ?icon12


今回お近づきを頂いた横浜バーベキュー協会の皆様ともぱちり♪



もちろんこのまま中級を目指しますicon01
一緒にチャレンジできる方、ぜひ直売所まで遊びに来てくださいicon12
応援しあいましょう!!(笑)

日本バーベキュー協会HPは⇒こちら

just play just party!!

  


Posted by ラテン大和ハロプラprj at 16:16Comments(0)日々の色々バーベキュー課

マルシェ 初開催

2018年03月20日

こんにちは ラテン大和ですicon01

3月17日土曜日、ラテン大和屋外スペースにて
第1回「lovely market Ayase」が開催されましたsakura_01



”美味しい” ”楽しい” 良いところ(lovely)をたくさん作り出していきたい 
という想いで
もちこチキンの「Mino'aka Food Truck」さんと共同運営にて企画、第1回の開催日を迎えましたicon12

第1回はキッチンカー4台、お惣菜販売が1つ、ラテン大和の直売所と
ミサンガワークショップの計7つの出店で皆様をお出迎えicon12

お天気にも恵まれ、沢山のお客様にお越しいただくことが出来ましたicon12






他の事業者様と協力してイベントを行う事は
ラテン大和にとっても初めての試みです。

人が集まり、一つのものを作り上げていくという事、
それぞれの個性やパワーが集結するような空気が
とても新鮮で、力強く、ラテン大和も元気をもらいました。

最近では各地で「休日マルシェ」の開催が多く見られますが
私たちのマルシェの空気を大切に作り上げていきたいと思う実行委員会です。
ご来場の皆様、ご協力をいただいた関係者様、ありがとうございましたicon12

次回開催は4月21日(土)
10時~15時開催ですicon12

次はどんな「lovely」に出会えるか、ご期待くださいねsakura_01





lovely market Ayase Facebookページ→こちら いいねで最新情報get♪
出店者エントリーは→こちら


※出店者エントリーは5月開催分より応募を開始する予定です。  


Posted by ラテン大和ハロプラprj at 10:06Comments(0)プロジェクトイベント関係日々の色々